しつけ

ワンコの留守番、何時間まで大丈夫?

こんにちわ、リオンパパです。

今回はワンコの留守番について解説したいと思います。
日中は共働きでほとんどいない、在宅ワークで留守番はほどんどないなど様々な環境があると思います。

ワンコはどれくらいの時間なら留守番できるのか、をメインテーマにお話しします。

今回はこんな方に読んでほしいです。

  • ワンコの留守番、何時間まで大丈夫??
  • よく聞く分離不安症って何?
  • 留守番を快適に乗り切るためのコツ

結論

留守番できる時間は時期やトレーニング環境によって変わりますが、だいたい下記の通りです。
生後2カ月:1時間ほど
3カ月:3時間
6カ月以上:6時間~8時間

留守番できる時間

成犬になればなるほど留守番できる時間は増えてきます。
子犬のほうが頻繁に世話をする必要があるためです。
特におしっこやうんちなどの排泄の間隔は成犬だと8時間ほどですが、子犬だと1時間くらいだったりします。

また、正しいトレーニングをせずにいきなり留守番させるのはNGです。少しずつ時間を伸ばして飼い主は必ず帰ってくるということを覚えてもらいましょう。具体的なやり方を見ていきましょう。

快適な留守番をするために

必ず正しい留守番トレーニングを実践しましょう!
子犬を迎えてからすぐに開始したい留守番トレーニング、具体的なやり方を見てみましょう。
クレートトレーニングと並行してやると効果抜群です!

まずは留守番環境をととのえる。

まずは留守番環境を考えましょう。
ケージに入れるかフリーにするか意見が分かれると思いますが、私はケージ留守番をオススメします。
トイレ、水、クレート、クッション、おもちゃが入るようなケージを用意して留守番中はその中にいてもらいます。
クレートがあれば地震などがあっても安心ですし、何よりだだっ広い部屋は落ち着かないワンコが多いと思います。
もちろん、わんこのイタズラ防止にも役立ちます。

10分くらい部屋からいなくなる、戻る、褒めるを繰り返す。

環境が整ったら早速始めましょう!
まずは、ケージエリアにワンコ入れて、出してあげて褒めるを繰り返しましょう。ケージの中行くと褒められるんだ!と覚えてもらいます。
何回か繰り返したら、ケージに入れてから部屋を一旦出てみましょう。飼い主様が見えなくなってキュンキュン言うかもしれませんがぐっと我慢…数分で戻ってまた褒めるを繰り返します。
少しずつ時間を伸ばしていきましょう。30分〜一時間くらいまで余裕で耐えられるようになったら次のステップへ!

外出する、戻る、褒めるを繰り返す。

次はいよいよ外出しましょう。
ワンコの月齢にもよりますが、迎えてから2週間くらいで外出留守番トレーニングが始められるといいと思います。
やり方は基本的には今までと同じですが、部屋を出るのではなく、飼い主様は外出しましょう。
外出して、戻ってきたら褒めてあげる…を繰り返します。外出時間を最初は30分、徐々に伸ばしていきましょう。ここでポイントがひとつ。
外出から戻って褒めるときに今までのようにワンコにすぐに駆け寄って全力で褒めるのはやめたほうがいいです。
ワンコは飼い主様が帰ってきただけでも大喜びするはずです。そこに拍車をかけてさらに褒めちぎるとワンコが大興奮してセキや怪我の原因になります。
無駄吠えがやめられない原因になる可能性も…少しだけワンコと距離を置いて、少し落ち着いたところでケージから出してあげて褒めてあげましょう。
最終的に6から8時間くらいなんの問題も起こさず留守番できればOKです!

分離不安とは

モフ

うちは専業主婦ででかけないからやらなくて大丈夫でしょう

留守番トレーニングは全ワンコ必須です!
ずっと家にいる方も、スーパーに買い物には行くと思います。
家族が急な病気で入院になるかも。ワンコと四六時中毎日ずーっと過ごせる世帯はほぼないと思います。
留守番トレーニングしないと短時間でもひとりになったワンコは分離不安になってしまいます(´;ω;`)

以下、分離不安の症状をあげます。

  • 自分の尻尾を傷になるまで噛む
  • ずっと吠える(鳴いている)
  • 足や体を舐め続ける
  • モノを破壊する
  • 嘔吐、下痢
  • トイレ以外の場所で排泄する

こうなる前に、留守番トレーニングを!

リオンの場合

リオンの場合、クレートトレーニングと並行して留守番トレーニングを実施しました。
留守番については共働きだったので悠長なことは言っておれず、初日からゴリゴリにトレーニング・・・
仕事の合間を縫ってこまめに帰宅してうんちの確認をして、また留守番という生活で分離不安の症状も見られないまま留守番できるようになりました。

リオンの留守番スペース

ちなみに、リオンの留守番スペースは手作りで市販のケージを拡張してトイレとクレート部分を少し離してます。留守番中はおしっこもせずひたすらに眠っているようです。留守番前はサンポで走り回らせているのもいいかもしれません。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA