こんにちわ、リオンパパです。
ワンコがご飯をモリモリ食べている姿、とてもかわいいですよね。
そんなワンコが急にご飯を食べなくなったり小食になったりすると心配になります。
今回はこんな方に読んでほしいです。
- ご飯を食べなくなった理由がわからない。
- 病院にどのタイミングで連れていいたらいいのかわからない。
- ご飯が食べられないときの対処法
実体験を交えて解説していきます。
結論:考えられる原因
- ストレス
- 病気
- その他(リオンの場合)
順番に解説していきます。
ストレスが原因で食欲が落ちる
ワンコがストレスを感じる場面はたくさんあります。
人間も一緒ですが、あまりに多くのストレスを感じると食欲が極端に落ちることがあります。
運動不足
ワンコにとって毎日のサンポは必須です。
「小型犬ならサンポは2,3日に一回でいいって聞いたことあるけど」
これは間違いです。
年齢や普段の運動習慣にもよりますが、小型犬でも1日2km以上のサンポをしないとストレスや運動不足で体調不良の原因となる可能性があります。
サンポでたくさんクン活することでストレスも発散され、食欲も刺激されます。
皆様のワンコはサンポ足りてますか??たくさんサンポに行きましょう。
環境の変化(引っ越しなど)
引っ越しや短期間でもペットホテルに預けられたりするとワンコも戸惑いストレスを感じます。
なるべくストレスを感じないよう、引っ越し先やホテルで普段から使い慣れているクレートや毛布を持っていき、ストレスを感じさせない工夫をしましょう。
特に、子犬期にクレートトレーニングができていると、引っ越し先でも保育園でも病院でも、クレートさえあればどこでも安心して寝ることができるのでおススメです。
分離不安
飼い主さんの姿が見えなくなる、留守番をするといった状況が続くと起こるのが分離不安です。
食欲がなくなってしまうワンコも多いと聞きます。
分離不安は子犬期の留守番トレーニングが重要で、こちらは別の記事でまとめたいと思います。
病気が原因で食欲が落ちる
体調不良が原因で食欲がなくなるのは人間も同じです。
病気かどうか判断するのは最終的には獣医師の診察してもらうしかないですが、
まずは飼い主様で確認できるチェックポイントをご紹介します。
元気はあるか
呼んでも来ないし部屋のすみでうずくまってるなど、いつもより明らかに元気がない場合は病気を疑ったほうがいいです。
消化器系(胃腸など)の疾患の場合、元気がなくなったりすることがあります。
水は飲むか、おやつは食べるか
ご飯はたべないけどおやつはモリモリ食べる場合はそんなに心配しなくてもいいかもしれません。
フードが好みではないのかも…ただし、水を飲まない場合は要注意です。
夏の暑さで熱中症になってしまったりしてたら水も飲めなくなり命の危険があります。
早めに受診するようにしましょう。
ウンチやおしっこはいつもどおりか
小型犬だと体調の良し悪しはうんちに現れることが多いです。
硬さや色、頻度がいつも通りか見極めたうえで、異変があるようでしたらすぐに受診をお願いいたします。
ポメラニアン リオンの場合
リオンの場合、子犬のころに食事をしなくなる時期がありました。
最初から全く食べないのではなく、少し食べてすぐに食事をやめてしまうという状況です。
食欲がない以外は元気で、水も飲むしウンチも異変なく毎回大きなウンチをしてました。
何日か続いたので病院で診察してもらいましたが特に異常なし。
モンモンと日々過ごしており、通っていた犬の保育園の先生に相談したらなんと原因が判明しました!
原因:食べさせすぎ。。。
こちらはよくドッグフードに書いてある一日の給餌量目安です。
この表ですが、2時間以上の運動を毎日して、このドッグフード以外は一切何も食べない場合に与えていい上限値のようです。
もちろんリオンは1日に2時間以上の運動はしておらず、おやつも上げておりましたので明らかにカロリーオーバー。
体重も、リオンの体格からは少し太り気味になっていたことが判明しました。
※生後9カ月くらいで85グラム食べさせようとしており、体重は2.7キロオーバー、リオンの標準は2.5キロ
この給餌量あくまでも目安であり、正しい餌の量は毎日の習慣に合わせて飼い主様が調整を行うしかありません。
リオンは毎食1グラム単位で計量して、当時の半分弱の40グラムほどが1日の給餌量になってます。
餌の調整を行いダイエットにも成功しました。
痩せてすぐに去勢手術を行い今では食いしん坊すぎて逆に困っておりますが・・・
参考になれば幸いです。